本文へ移動

院長からのメッセージ

『溝口院長からメッセージ』
今、お仕事を探している皆さまの中には、

■ 自分に合う職場ってどんなところだろう?
■ 一歩踏み出すのが不安…。

と感じている方もいらっしゃるかもしれません。 ですが、新しい一歩を踏み出すことでしか見えない景色があると、私たちは信じています。 当院では、専門的な資格やスキルを活かしながら、長く安心して働ける「自分にぴったりの場所」を見つけていただきたいと考えています。 
溝口院長の言葉に少しでも共感いただけた方、ぜひその「ご縁」を大切に、ご応募ください。 新しい仲間として、あなたと一緒に働ける日を楽しみにしています。


ご応募いただく皆様へ

一人ひとりが輝ける人であってほしい

当院は開業以来約60年間、たくさんのスタッフに恵まれてきました。 たくさんを学び巣立っていった人たちも、いま皆さん立派な医療人として活躍されています。
以前に、歯科助手として入社したけど、院内で先輩の歯科衛生士たちの仕事をする姿をみて、衛生士専門学校に入学し直したスタッフもいました。 そんなスタッフ各人の学びを、これからも全力で応援したいと考えています。
 
私は、溝デンで働く一人ひとりが、自らの輝きを存分に発揮できる存在になってほしいと願っています。 そのため、当院では決まったユニフォームではなく、皆さんが『自分を一番輝かせるステージ衣装』として、自分に合った色や形のユニフォームを選んで仕事に臨んでいます。 数多くのエッセイの著書で有名な渡辺和子さんの言葉にある『置かれた場所で咲きなさい』というメッセージがあります。 この言葉の背景にある、『置かれた場所で諦めず、最善を尽くすことで、幸せを見つける。そしてその幸せがきっと周りの人々にも広がる』という思いを大切にし、スタッフ一人ひとりが溝デンという場所で光り輝きながら、その輝きを通して周囲にも幸せを届けてほしいと願っています。

また、当院では、主体性を持って行動し、結果を生み出す力を大切にしています。 アンドリュー・カーネギーの『何もせずに批判することは簡単だが、主体的に行動する人が結果を出す』という言葉のように、ただ受け身でいるのではなく、自らの判断でやるべきことを決め、それを責任を持って実行できる方を求めています。共に医療の未来を切り拓き、患者様にとって最良のケアを提供するチームの一員として活躍いただけることを楽しみにしています。

さて、ここまで私のスタッフに対する思いを色々と書かせていただきましたが、「自分にちゃんと仕事出来るだろうか?」 と不安を感じてしまった方もいるかもしれません。 ですが、安心してください ! 頼もしい先輩スタッフが全面的にバックアップし、一緒に乗り越えていきます。 仕事ですから、時には辛いと感じることがあるかもしれません。 そんな時は周りを見渡してください。 支え合い、共に成長する先輩たちがあなたを待っています。 また、まだ自分のことがよくわからない、迷っているという方でも心配いりません。 あなたの適性を見つけ、背中を押すのも院長である私の大切な役目だと思っています。 どうぞ安心して溝デンに飛び込んできてください。

「人生のもっとも辛い損な場面を真っ先に微笑みを持って担当せよ」 
真っ先に微笑みを持って乗り切ってください。
「やってみせ、言って聞かせて、させてみて、誉めてやらねば人は動かじ」
が私のスタッフへの教育方針です。 この言葉の通り、まず私自身から動き示していきたいと思っています。 輝ける職場で、輝ける人財として、ぜひ私たち溝デンスタッフの仲間になってほしいですね。
 
理事長 溝口尚




医療法人社団
溝口デンタルオフィス

〒920-0981 
石川県金沢市片町1-4-18
TalkタテマチBld
2F(総合受付),3F,4F,5F

076-221-0162【電話】
076-221-0152【FAX】

❏ 一般歯科
❏ 歯科口腔外科
❏ 矯正歯科
❏ 小児歯科
❏ 歯科訪問診療

TOPへ戻る