本文へ移動

お子さまの毎日のブラッシングの最後にお母さんの仕上げみがきが大切です。

歯の1本1本を、ブラシを歯面に平行にして横に小刻みに動かして磨きます。
歯と歯ぐきの境目・奥歯は、特に念入りに磨いてあげましょう。
その時一緒にむし歯のチェックもしてあげてください。

むし歯や歯肉炎から乳歯を守るために、歯が生えたらブラッシングをしましょう。
小さなお子様はどうしても歯みがきが一人で上手にできません。お母さんが必ず仕上げみがきをしてあげましょう。




● 乳児期
赤ちゃんの舌に白っぽいカスがたまります。湿らせたガーゼでそのカスを軽くぬぐってとってあげましょう。

● 前歯が生えたら
生後半年頃からかわいい前歯が生えてきます。大切な乳歯です。歯ぐきを傷つけないように、ガーゼで歯の汚れをとってください。

● 生後1年
歯ブラシを持たせて慣れさせましょう。
自分で磨くようになりますが、お母さんのブラッシングが主です。

● 3歳頃から
自分で磨けるようになります。
できるだけ本人にさせましょう。でもまだまだ一人では上手にできませんので、必ず仕上げみがきでチェックしてください。

● 5歳頃から
毎食後必ず歯みがきをさせましょう。「食べたら磨く」を習慣づけてください。
みがき終わったら、お母さんが磨き残しがないかどうか見てあげましょう。

● 6歳頃から
6歳頃に最初の永久歯「6歳臼歯」が生えてきます。
この6歳臼歯はむし歯になりやすいので、気をつけて磨くようにしてください。






むし歯はそのまま放っておいては治りません。
むし歯は適切な処置をし、修復治療を施して元の形と機能をとり戻さなければなりません。『予防』につとめ、長い人生をできるだけ自分の歯で過ごせるようにしましょう。フッ素塗布は、フッ化物のむし歯抑制効果を利用した効果的なむし歯予防法です。
フッ素塗布は歯科医師か歯科衛生士が行います。



フッ素を使ったむし歯予防法は、厚生省も、「一生使う歯の健康づくり」に効果的な方法として積極的に推進しています。

◎ 水道のフッ素化
◎ フッ素錠剤の服用(フッ素塗布)
◎ フッ素入り歯みがき剤の使用
◎ フッ素洗口(うがい、口すすぎ)



歯にフッ化物の溶液を直接塗布してむし歯の予防をする方法です。生えて間もないほど予防効果が大きいと考えられています。塗布方法には大きく分けて「綿球塗布法」と「イオン導入」があります。

『綿球法』
高濃度のフッ化物溶液を小綿球等に含ませ、歯に軽く押し当てて塗ってゆく方法です。

『イオン導入法』
トレーの中に液をしみこませた濾紙(ろし)などを入れ、これを銜えさせて歯面に塗る方法です。 







お子さまの歯を守るためには、定期健診が一番大切です。
 
おやつを食べて、そのまま遊び疲れて寝てしまう・・・なんてことは日常茶飯事でしょう。その寝ている間に、虫歯菌は一番活発になるのです。
 
気づいたら虫歯だらけ、ということにはならないように、定期的な検診を受けましょう。







医療法人社団
溝口デンタルオフィス

〒920-0981 
石川県金沢市片町1-4-18
TalkタテマチBld
2F(総合受付),3F,4F,5F

TEL. 076-221-0162
FAX.076-221-0152

・一般歯科
・歯科口腔外科
・矯正歯科
・小児歯科
・歯科訪問診療
TOPへ戻る